リチウムイオン電池は、不燃ごみで処分できません。
誤った方法で廃棄した場合、火災や事故の原因になります。
そこで、この記事ではリチウムイオン電池のリサイクルマークがない場合の捨て方など紹介します。
リチウムイオン電池など処分する方法を知りたい方は、ぜひご一読ください。
小型充電式電池とは
小型充電式電池とは主に以下のことを指します
- ニカド電池
- ニッケル水素電池
- リチウムイオン電池
上の項目でもモバイルバッテリーやノートパソコン用のリチウムイオン電池が主に利用されています。
これらの捨て方は一般的に同じです。
リチウムイオン電池は現在では不十分にしかリサイクルができないです。
バッテリーのリサイクル方法について興味がある方はこちら↓
リサイクルマークについて
モバイルバッテリーなどの電池に記載があるリサイクルマークについてご紹介します。
リサイクルマークの表示義務
リチウムイオン電池などのリサイクルマークには表示義務があります。
リサイクルマークには記号と電池種類で表示されており、記号は「スリーアローマーク」と呼ばれています。
スリーアローマークのダウンロード
スリーアローマークのダウンロードやリチウムイオン電池のリサイクルマークをダウンロードする場合の著作権などについては確認できませんでした。
フリーサイトでダウンロードが可能ですが、念のためJBRCに確認をとることをおすすめします。
リチウムイオン電池の回収場所
リチウムイオン電池の回収ボックスや小型充電式電池の処理について
リチウムイオン電池の回収ボックスを設置していない店舗が増えています。カウンター対応の場合が多くなっていますのでスタッフに確認してみましょう
小型充電式電池の回収場所
小型充電式電池の回収場所店舗は下記の店で行っています
- ホームセンター
- スーパーマーケット
- 家電量販店
- 回収協力店
ボックスがない場合もありますので、その場合はスタッフに確認しましょう。
リサイクルマークなしの処分など
モバイルバッテリーなどリサイクルマークなしの捨て方
基本的に家電量販店で回収が可能です。
店舗によって異なる可能性がありますので念のため事前確認をおすすめします。
膨張したリチウムイオン電池の場合
リチウムイオン電池が膨張したときの処分ですが、ヤマダ電機など家電量販店では回収していません。
製造元や販売メーカーに確認をするのが一般的です。
店舗によって稀に処分してくれる場合があります。
電池が取り出せない場合
リチウムイオン電池が取り出せない場合に関して
各家電量販店のリチウムイオン電池回収ボックス
各家電量販店のリチウムイオンバッテリーの廃棄方法やニカド電池の回収など、ヤマダ電機やその他の家電量販店を紹介しています。
これらは小型充電式電池になり、捨て方は基本同様です。
まとめはこちら
家電量販店 | リンク先 |
---|---|
ジョーシン | ⇒【ジョーシン】 リチウムイオン電池処分・回収 |
イトーヨーカドー | ⇒【イトーヨーカドー】 リチウムイオン電池処分・回収 |
ヨドバシカメラ | ⇒【ヨドバシカメラ】 リチウムイオン電池処分・回収 |
ヤマダ電機 | ⇒【ヤマダ電機】 リチウムイオン電池処分・回収 |
ケーズデンキ | ⇒リチウムイオン電池処分・回収 【ケーズデンキ】 |
エディオン | ⇒【エディオン】 リチウムイオン電池処分・回収 |
JBRCリサイクル協力店の検索
JBRCでは、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池を回収しているリチウムイオン電池などの回収業者です。
家電量販店はJBRCに加盟しています。
モバイルバッテリー回収協力、小型充電式電池を回収をしている店舗などが検索できます。
乾電池回収ボックスについて
乾電池回収ボックスがどこに設置しているかなどを記載しています。
電池回収についてイオンの店舗も記載をしています。
まとめ
リチウムイオン電池のリサイクルマークなしの廃棄方法についてご紹介しました。
正しく処分して事故のないようにしましょう。