本ページはプロモーションが含まれています

【ヤマダ電機】ドアホンの取り付け工事費について

ヤマダ電機のドアホンの取り付け工事費用に関してのご紹介です。
工事費や工事までの流れ、その他の注意事項などをまとめて解説します。

この記事でわかる内容
  • ドアホンの取り付け工事費用
  • 工事までの流れ
  • 工事の日数
  • 他店のドアホン工事費用
  • インターホンの工事費用に関して
目次

ドアホン取り付け工事費について

ヤマダ電機のドアホンの工事費は、標準タイプで10000円〜15000円ほどになります。

この場合の条件ですが、

  • もともとドアホンの配線が揃っている(初めての取り付けではないこと)
  • ヤマダ電機のドアホンの商品を購入していること

が必須となります。

また、元々のドアホンがモニター付きではなかった場合で新しくモニター付きのドアホンに交換したいなどの、元々のドアホンの配線が使えない場合などは工事費が変化する場合があります。

工事の流れ

ドアホンの工事の流れは

  1. ドアホンをヤマダ電機で購入
  2. 設置工事をカウンターで申し込む
  3. 設置業者の忙しさにもよるが、1週間以内に設置工事ができる

という形となります。

工事期間

工事期間は1日以内で可能(標準タイプ)です。

ただし、新しくつけるドアホンの配線が以前のドアホンと大きく異なる場合は1日で完了しない場合があります。

ヤマダ電機のその他関連工事

ヤマダ電機のインターホン交換の交換については以下の記事をご覧下さい。

⇒【ヤマダ電機】インターホンの取り付け費用について

その他店舗のドアホン工事費

その他の店舗のドアホンの工事費に関するご紹介です。

ケーズデンキのドアホンの工事費について

【ケーズデンキ】ドアホンの工事費についてはこちら

ヨドバシカメラのドアホンの工事費について

⇒【ヨドバシカメラ】ドアホンの工事費はこちら

ジョイフル本田のドアホンの工事費について

ジョイフル本田のドアホン工事費ですが、標準工事は、¥6,620。出張費用が、¥2,450。
合計¥9,070です。

標準工事:モニター、音声、電源の配線がしてあり本体の交換のみで取り付け可能な場合。
新規配線工事が必要な場合は、現場見積りにて算出。

※ジョイフル本田の現場見積は、無料です。

⇒【ジョイフル本田】ドアホンの工事費はこちら

家電量販店のインターホン取り付け

インターホンの取り付けの費用に関する記事をまとめました。

エディオンのインターホンの取り付け費用について

⇒【エディオン】インターホンの取り付け費用についてはこちら

ケーズデンキ

⇒【ケーズデンキ】インターホンの取り付け費用についてはこちら

ビックカメラ

ビックカメラでのインターホンの取り付け費用は基本料金4,400円(税込)に加えて、店舗で別途お見積りをする形になっています。

⇒【ビックカメラ】 インターホンの取り付け費用についてはこちら

ジョーシン

ジョーシンでのインターホンの取り付け費用は、配線含めた取付工事で6,800円(税込)、配線なしの取付工事で4,400円(税込)です。

>>取り付け費用:10000円~20000円程度

※こちらweb価格となります。

ホームセンターのインターホン取り付けについて

インターホンの取り付けについてホームセンターの場合の費用などをご紹介します。

島忠

⇒【島忠】 インターホン 取り付けについてはこちら

11ページに詳細があります。

カインズ

カインズのインターホンの取り付け費用は9,000円(税込)〜となっています。
住んでいるエリアによって対応できない場所もあるので注意が必要です。

お住いの地域によって料金が若干異なりますのでご注意ください。

コーナン

コーナンのインターホン取り付け費用は、標準装備で8,800円(税込)+αです。

>>取り付け費用:10000円~20000円程度

ビバホーム

工事は受付していますが、料金についての記載はありませんでしたが、
ビバホームでのインターホン取り付け料金は店舗に問い合わせたところ8,000円(税込)でした。
店舗によって違うかもしれませんのでお近くの店舗で確認してください。

⇒【ビバホーム】 インターホン取り付け 料金について

参考リンク:ビバホーム船橋店

まとめ

いかがだたでしょうか?

ヤマダ電機のドアホンの交換費用についてご紹介しました。

ヤマダ電機のドアホンの取り付け工事には、

  1. ヤマダ購入以外のドアホンの取り付けはやっていない
  2. 新しいタイプのドアホンの取り付けは標準工事費以外の料金発生の可能性

など、取り付けるドアホンの種類によって費用や工賃などが変化します。

そのため。ドアホンを購入する前に、現在使用しているドアホンを写真にとるなどをして店員さんに相談しながら工事の話をすることをお勧めします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次