ケーズデンキでプリンターをする時の処分・引き取り費用をご紹介します。
また、ケーズデンキ以外の家電量販店や、その他の処分方法などもご紹介しますので、是非最後までご覧ください。
- ケーズデンキのプリンターの処分方法
- 他店舗のプリンターの処分方法
- 家電量販店以外のプリンターの処分方法
- 無料でプリンターを処分する方法は?
ケーズデンキのプリンターの引き取り・処分方法は?
ケーズデンキでプリンターを処分・引き取りをする場合の費用は以下となります。
プリンターをケーズデンキに持ち込む場合
ケーズデンキでは「家電リサイクル」としてプリンターのリサイクルを受け付けています。
引き取り・処分費用
引き取り・処分費用は1,100円(税込)となります。
項目 | 料金 |
---|---|
中型家電処分 | 1,100円(税込) |
郵送で送って回収することはできるの?
ケーズデンキでは、他の家電量販店が行っている「宅配家電引き取りサービス」はおこなっていません。
小型家電回収ボックス
小型家電回収ボックスはケーズデンキで取り扱っていますが、店舗によって異なります。
また、フランチャイズ電気では、小型家電のリサイクルサービスは行っていませんので、ご注意ください。
下取りの場合
ケーズデンキでプリンターの下取り方法関連について
上記の方法で処分できるプリンターは?
ケーズデンキで回収できるプリンターは、家電リサイクル法により家庭用のプリンターのみ持ち込み処分をしてくれますそのため、以下のような業務用のプリンター機器は持ち込まないようにしましょう。
【回収を依頼できないプリンター類】
①業務用の複合機
②業務用のプリンター
その他の店舗のプリンターの処分・引き取り費用について
ケーズデンキ以外の家電量販店のプリンターの処分・引き取り費用もまとめていますので是非参考にしてみてください。
コジマ電機の場合
コジマ電機のプリンターの引き取り・処分方法をご紹介しています。
ビックカメラの場合
ビックカメラのプリンターの引き取り・処分方法をご紹介しています。
ヨドバシカメラの場合
ヨドバシカメラのプリンターの引き取り・処分方法をご紹介しています。
エディオンの場合
エディオンのプリンターの引き取り・処分方法をご紹介しています。
ノジマ電機の場合
ノジマ電機のプリンターの引き取り・処分方法をご紹介しています。
ジョーシンの場合
ジョーシンのプリンターの引き取り・処分方法をご紹介しています。
ヤマダ電機の場合
ヤマダ電機のプリンターの引き取り・処分方法をご紹介しています。
壊れたプリンターを無料で処分・引き取ってくれる方法
壊れたプリンターを無料で処分したい、プリンターを出来るだけ安く処分したいという方は是非参考にしてみてください。
②小型家電回収ボックスで処分する
小型のプリンターで小型家電回収ボックス入るサイズのものであれば、小型家電回収ボックスで無料で処分することができます。
小型家電回収ボックスは一部の家電量販店や自治体に設置してありますので、小型家電回収ボックスの設置場所や利用方法は以下の記事をご覧下さい。
③パソコン処分本舗で処分する
無料で処分したい方は「パソコン処分本舗」というサービスがおすすめです。
全国送料無料でプリンターの処分を行ってくれます。
段ボールに梱包して発送するだけなので、手軽にご利用できます。
③燃えないゴミ・粗大ゴミとして自治体で処分する【有料:200円〜1000円程度】
エディオンのプリンターの処分費用は1,100円なので、それよりも安く処分する方法なのが自治体の粗大ゴミとしてプリンターを出す方法です。
費用は自治体・プリンターのサイズによって異なりますが、200円〜1000円の間の料金が一般的となります。
少しでも安く処分したい方におすすめな方法となります。
ケーズデンキのその他家電リサイクルについて
家電の買い替えや引き取りを、商品によっては無料でケーズデンキは行っています。
家電リサイクルについて、引き取りのみの場合や、家電リサイクル受付センター、料金表など記載しています。
ケーズデンキ 洗濯機の引き取り
テレビのリサイクル料金 持ち込み場合など
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はケーズデンキのプリンターの処分方法をご紹介しました。
無料でプリンターを処分する方法は、
①小型家電回収ボックスを利用する
②パソコン処分本舗などのサービスを利用する
などの方法ですが、家電量販店よりも自治体で粗大ゴミとして出すことも費用を抑える方法となります。
是非、この記事を参考に自分に合ったプリンターの処分方法を選択してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。