本ページはプロモーションが含まれています

☆【動画あり】富士通のエアコン掃除を自分でする方法についてご紹介 24-6

ノクリアシリーズのエアコンはお掃除機能付きですが、吹き出し口は汚れやすいため定期的なお掃除が必要です。
この記事では富士通のお掃除機能付きエアコンの掃除のやり方について説明します。

この記事でわかる内容
  • 富士通のエアコン掃除方法
  • 参考の動画
  • おすすめ業者
目次

エアコンで一番汚れている場所は?

エアコンで一番汚れてしまうのは熱冷却器のフィンです。
フィンは空気の取り入れ口であるため、ほこりや花粉が入りやすく、臭いの原因にもなります。
ほこりっぽくなると健康にもよくありません。
こまめに掃除をして、清潔な状態を保ちましょう。

富士通のエアコン掃除の手順

ここからはエアコン掃除の手順を紹介します。
エアコン掃除は自分でも行えますが、無理をすると故障の原因になりますので注意が必要です。
部品を取り外すときは壊さないように、説明書を見ながら進めてくださいね。

①コンセントを抜く

まずはコンセントを抜きましょう。
これは富士通のエアコンに限らず、全てのエアコン掃除の基本です。
内部のファンが突然動き出してしまうと大けがをする恐れがあります。
電源を切るだけでなく、必ずコンセントを抜いてから掃除を始めるようにしましょう。

②ルーバー・フィルムを外す

ルーバー・フィルムを外す際は、くれぐれも無理をしないように注意をしましょう。
無理に取り外そうとすると故障の原因となります。
説明書の取り外し方を参考にしながら外してください。

③4つのエアコンカバーのネジを外す

ドライバーを使ってエアコンカバーにある4つのネジを外しましょう。
外したネジは無くさないように注意してくださいね。

④カバーの爪を外す

まず前面の爪を3カ所外します。
次にカバー上部にある2カ所の爪も外してください。
全ての爪を外し、カバー全体を引っ張ると外れます。

⑤基盤を養生する

エアコンの基盤は右側にあります。
タオルやビニール、テープなどを使ってしっかりと養生しましょう。

⑥本体を養生する

エアコン本体も忘れずに養生しましょう。
エアコン養生カバーがあると便利ですが、なければビニールなどで包んでください。
このとき、汚水用のバケツも忘れずに用意してください。

⑦掃除を行う

ここまで準備ができたら、いよいよ掃除を始めます。

富士通のエアコン掃除で洗剤やスプレーを使用すると故障の原因にもなりますので注意が必要です。

富士通ではお掃除機能がついているエアコンがありますが、吹き出し口は汚れやすいので定期的にお掃除しましょう。

自分で掃除をする時の参考動画

自分で掃除をするときの参考動画を紹介します。
エアコン掃除は定期的なお掃除が必要ですが、手順を間違えたり基盤に水を誤ってかけてしまうと故障の原因となります。
掃除をする際は動画や説明書を見ながら、焦らず慎重に進めてくださいね。

⇒【動画】富士通のエアコン掃除を自分でする方法はこちら

業者に頼む場合

自分で行うエアコン掃除はフィルターのお手入れなどにとどめて、内部の洗浄は業者に任せましょう。

富士通のエアコンクリーニング料金はこちらをご覧ください。(例)ノクリアエアコン掃除業者場合の料金

富士通ゼネラルのエアコン掃除料金

富士通ゼネラルのエアコン掃除料金はこちらです。

⇒【富士通ゼネラル】エアコン掃除料金についてはこちら

おそうじ本舗のエアコン掃除料金

おそうじ本舗のエアコン掃除料金はこちらです。

⇒【おそうじ本舗】エアコン掃除料金についてはこちら

まとめ

この記事ではお掃除機能付きエアコンの掃除方法についてまとめました。
お掃除機能付きでも定期的なメンテナンスは必要です。
ただエアコンは壊れやすいため、細心の注意をはらってお掃除してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次